小規模事業者持続化補助金〈一般型〉
小規模事業者持続化補助金〈一般型〉とは
経営計画に基づき、商工会の支援を受けながら行う、小規模事業者による創意工夫を凝らした地道な販路開拓等に要する経費の3分の2の補助が受けられる補助金です。
令和2年度より締切が複数回に分けられました。これにより、事業実施時期に選択肢が広がり、季節に合わせた事業計画を作成することも可能となりました。
*商工会議所の管轄地域で事業を営んでいる方からのお問い合せには、商工会ではお答え致しかねます
募集期間
受付開始 令和2年3月13日(金)
第1回受付締切 令和 2年 3月31日(火) ※終了しました
第2回受付締切 令和 2年 6月 5日(金) ※終了しました
第3回受付締切 令和 2年10月 2日(金) ※終了しました
第4回受付締切 令和 3年 2月 5日(金) ※終了しました
第5回受付締切 令和 3年 6月 4日(金) ※終了しました
第6回受付締切 令和 3年10月 1日(金) ※終了しました
第7回受付締切 令和 3年 2月 4日(金)
*商工会を通して提出いたしますので、チェックや修正・加筆等の時間も勘案して、お早めにご相談お願いいたします。
*申請書はワードファイルにて提出になります。ファイルは商工会にもありますのでお気軽にお申し付けください。
補助金の対象者
愛知県内の商工会の管轄地域で事業を営む小規模事業者
*小規模事業者とは?
卸売業・小売業 |
常時使用する従業員の数 5名以下 |
サービス業(宿泊業・娯楽業以外) |
常時使用する従業員の数 5名以下 |
サービス業のうち宿泊業・娯楽業 | 常時使用する従業員の数 20名以下 |
製造業・その他 | 常時使用する従業員の数 20名以下 |
補助金の金額・補助率
補助上限額 50万円(補助率3分の2)
*「認定市区町村による特定創業支援事業の支援」を受けた小規模事業者は、上限100万円
*複数の事業者が連携して取り組む共同事業の場合は上限100万~500万円
公募要領・申請様式
公募要領・申請様式は こちら からダウンロードしてください。
留意事項
令和元年度補正予算小規模事業者持続化補助金〈一般型〉採択発表
* 採 択 者 一 覧
令和元年度補正予算 小規模事業者持続化補助金〈一般型〉の採択結果が発表されました。詳細は全国商工会連合会のHPをご覧ください。