宮路山もみじまつり
音羽商工会では、平成29年11月26日、第27回宮路山もみじまつりを開催しました。
当日は好天に恵まれ、たくさんの方のご来場をいただき、にぎやかなまつりとなりました。
自動車でお越しの方には、第一駐車場前後での路駐、一方通行などのご不便をおかけしました。みなさまのご協力に感謝します。
現在、赤坂宿の大橋屋の調査・修復と隣接の広場の造成のための工事が行われています。一般公開は平成30年度中ということになっています。
今後も、みなさまにもっと楽しんでいただける『宮路山もみじまつり』をめざしてまいります。どうかよろしくお願いします。
今までの宮路山もみじまつり
旧東海道から徒歩で登山の方
登山マップをご覧ください。

●大橋屋のある旧東海道から『宮路山登山口』→『内山駐車場』へ
その先は『登山道』の標識を道しるべにしてください
・内山コースのご案内(約2km)
●下山路は『花の森』→『野鳥の森』の尾根伝いのルートがおすすめ
コアブラツツジの紅葉が楽しめます
コアブラツツジは豊川市指定の天然記念物です
■コアブラツツジ:ツツジ目、ツツジ科、ドウダンツツジ属、コアブラツツジ
ドウダンツツジと比べて、葉、花ともに小型。春5月初旬には可憐な花を咲かせます

第一駐車場から頂上までのご案内
第一駐車場からまもなくの東屋休憩所からの人気ルート(紅葉を楽しめます)
●ドウダントンネルコース:コアブラツツジの紅葉を目前に楽しめます
●ドウダン展望コース :紅葉の美しい山肌を眺めながらのルート
コアブラツツジの紅葉は12月初旬まで楽しめます
当日の 催し物 ご案内
■つきたてきな粉餅の無料配布
■商工会会員の出店
■商工会・青年部・女性部バザー
■その他
